ここみち便り:人生をいじくり回してはいけない
こんにちは。
プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチの畑中景子です。
立秋も過ぎ、残暑お見舞い申し上げます、という時期になりました。
いかがお過ごしですか。
今日のタイトルは、ゲゲゲの鬼太郎などで知られる水木しげるさんの著書のタイトルから頂きました。
今年は、大正11年生まれの水木しげるさんの生誕から100周年。
それを記念して行われている「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」に、先日、行ってきました。
https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com
妖怪好きというわけではなくむしろ怖いものは苦手ですが、水木しげるさんという人物の大ファンなので、これは行かねば、と。
漫画家を超えて「妖怪絵師」としての水木さんの描く本格的な妖怪画をこんなにまじまじ見たのは初めてでしたが、よく見ると可愛らしかったりもします。
展示会から帰ってきて、5年前に自分で書いた読書録を読み返してみました。
やっぱりこの方は大事なことを教えてくださる。
「わかりやすい人生こそ
私は自分が幸福だと思っています。それは好きな道で60年以上も奮闘して、描き続けてこられたからです。
好きなことに情熱を注いで、人生を生き切ること。うまくいく時もあれば、うまくいかない時もある。そんな時に、あたふたと騒がないほうがいい。幸福だの不幸だのといちいち口に出さないほうがいい。
人生にはいろんなことが起こって当たり前。それらに一喜一憂するのではなく、放っておくことです。人生をへたにいじくり回したところで、何の解決にもなりません。起きてしまった不幸は、もうどうしようもない。ならば自然の流れに身を委ねてしまったほうがいい。しょせん人間の力ではどうしようもないこともあるものです。
ラバウルの人たちは、実にわかりやすい人生を送っています。神様から与えられた人生を決していじくり回したりしません。だからこそ、幸せの空気に包まれているのでしょう。(236-237頁) 」
「人生をいじくり回してはいけない」 ここみち読書録(2017/09/18) https://www.cocomichi.club/entry/2017/09/18
コーチという仕事は、知らず知らずのうちにいじくり回してこんがらがった人生を、ほどいていくお手伝いとも言えると思います。
ラバウルはパプアニューギニアの地名で、太平洋戦争で水木さんが送られた戦地です。
最も過酷な戦地の一つと言われた場所で、ほとんどの仲間を失い、自らも片腕を失って帰還した水木さんは、 当時から日本軍の考え方に疑問を感じ、時には命令にも背きながら地獄を生き抜いた人。
終戦後、戦争の実態と日本軍の不条理さ、誰もが言いたくても言えなかったであろうことを、沢山の作品で描いています。
復員後も、漫画家として名が売れるまで、大変な苦労をされています。
そんな人の言葉だから、余計に響きます。
8月というのは、原爆投下の日があり、終戦の日があり、お盆があり。
個人的には重みを感じる月です。
生を授かった私たちがすべきことは、ただ一つ。
生きることだけ。
ただ自然の摂理に従って。
どうぞ、良いお盆休みをお過ごしください。
ご先祖さまにも、妖怪にも?、日頃見守ってくれていることへの感謝も伝えたいですね。
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」 六本木ヒルズ52階・東京シティビューにて9月4日まで。 いじくり回した東京を眼下に見ながら妖怪画を見て回るのも、よく考えるとなかなか不思議な体験です。 公式ウェブサイト:https://mizuki-yokai-ex.roppongihills.com ここみち鑑賞録:https://www.cocomichi.club/entry/2022/08/07
「人生をいじくり回してはいけない」 ここみち読書録 https://www.cocomichi.club/entry/2017/09/18 Amazon https://amzn.to/3bDVWEH
読みたい水木さんの本: ・総員玉砕せよ! https://amzn.to/3A4xw0h ・漫画で知る「戦争と日本」ー壮絶!特攻篇ー https://amzn.to/3pbmKPq ・漫画で知る「戦争と日本」ー敗走期篇ー https://amzn.to/3zH7zm4 ・ゲゲゲのゲーテ https://amzn.to/3QavAc9 ・のんのんばあとオレ https://amzn.to/3Qsm2Je などなど
【CTIジャパン関連のご案内】
●コーチング
コーアクティブ・コーチング・コース概要説明会(無料) https://ctiform.wakeup-group.com/infosession ・2022年8月17日(水)19:00~20:00 ZOOM ・2022年8月27日(土)10:00~11:00 ZOOM
コーチング体験会(有料) https://ctiform.wakeup-group.com/taiken ・2022年8月28日(日)10:00~12:15 ・2022年9月15日(木)10:00~12:15
プログラム概要・基礎コース日程等 https://www.thecoaches.co.jp/coaching/index.html ●リーダーシップ コーアクティブ・リーダーシップ・エクスペリエンス(CLE) https://www.thecoaches.co.jp/leadership/cle.html ・次回開催日程 11月18日(金)~20日(日)
プログラム説明会 https://ssl.formman.com/form/pc/0uEf5Qed0N3RWsnr/ ・2022年8月23日(火)20:00~21:00 ・2022年9月22日(木)20:00~21:00 ◆今日の写真は、上記の展示会より。 ◆ここみち便りは著作物です。ご友人・ご家族・ご同僚・知人の方等への転送は歓迎ですので、その際はメール丸ごとの形で転送してください。出元を明らかにしない形での一部または全部のコピー・転載はなさらないようお願い致します。 ◆新規のご登録:新規登録 ◆前回までのお便り: アーカイブ ◆配信が不要な場合のお手続: 配信停止 ◆登録メールアドレスのご変更: 登録情報変更
畑中 景子
国際コーチ連盟認定プロフェッショナル・コーチ(PCC) 米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC、https://www.thecoaches.co.jp) ザ・リーダーシップ・サークル認定プラクティショナー(TLCCP、https://leadershipcircle.com/ja/home/) ビガーゲーム認定トレーナー(https://www.biggergame-japan.com) web:https://coaching.cocomichi.club(面白く生きる!) blog:https://www.cocomichi.club (ここみち読書録) https://note.cocomichi.club (ここみちノート) podcast:https://anchor.fm/dokuritsugonoreal/(独立後のリアル) Twitter:https://twitter.com/keikotrottolina LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/keiko/